こんにちはー!!
最近は一気に暖かくなってきて、過ごしやすい気候になってきましたね!!
いよいよ桜も見ごろ!!ということで、京都は例年通り観光の方々でごった返しています‥。
その影響もあってか、ありがたいことに、毎日本当にたくさんのお客様に各店へご来店頂きまして、スタッフ一同嬉しい限りなのですが、
時間帯によっては(特に週末は終日)店内が非常に混み合いますので、接客やお会計にお時間を頂戴することが多くなってきております。
大変ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
それではいつも通り、入荷直前になってやっと昨年1月末のイギリス買い付け分(40ftコンテナ×2)を更新しておきます‥。
ちなみにこの買い付け分、本当は3月下旬&4月中旬に分かれて到着予定だったのですが、
諸事情により、船のスケジュールに大幅な遅れがありました。
ようやく近いうちに2便一気に到着予定となりましたので、告知をお待ちくださいねー!!
さらに70Bでは現在、この買い付けとは別に、
“オランダ&ベルギー買い付け(3月/40ftコンテナ×1) “と “イギリス買い付け(3月/40ftコンテナ×3)” もすでに完了しておりますので、
現在40ftコンテナ×6本到着待ち‥‥というじれったい状況。
前置きが長くなっちゃいましたが、今回も50枚ほどランダムに選んでみました!!
買い付け商品のチラ見せをどうぞー!!
それでは、最後に今後の入荷スケジュールを。
4月中旬 : イギリス便 40ft ×2 (1月買い付け完了/今回の記事で更新)
↓
5月中旬 : イギリス便 40ft (3月買い付け完了/買い付け記事未更新)
↓
5月中旬〜下旬 : オランダ&フランス便40ft (3月買い付け完了/買い付け記事未更新)
↓
6月上旬 : イギリス便 40ft (3月買い付け完了/買い付け記事未更新)
↓
6月下旬 : イギリス便 40ft (同上)
↓
7月上旬 : アメリカ便 40ft (5月買い付け予定)
*****************************************************
70B各店の店頭にはメンテナンスが完了していない物も混ざっています。
ガタつき/グラつき/接合部の緩みや劣化等がある場合は、
70Bの職人たちが全て解体+組み直しを行い、安心してお使い頂ける状態に仕上げてからのお渡しとなります。
基本メンテナンスは、クリーニング→構造チェック→(必要な場合は)解体+組み直し or 補強 →オイル, ワックス, or ウレタン仕上げ。
塗装は、汚れや色むら、小傷などが目立つ場合は弊社の判断で剥離+再塗装を施してから店頭に並びます。
(再塗装が施されていない商品でも、もっとピカピカに!というお客様は、別途料金にて剥離+再塗装が可能です。)
そのほか、お客様のご希望に添った様々なケースに対応するため、
各リペアのエキスパートが常に工房内でメンテナンス作業に従事しておりますので、
リペア/メンテナンスに関わるご不安や疑問がおありの方は、どうぞ各スタッフまでお気軽にご相談下さい。
*****************************************************
いつもありがとうございます。
四方