こんにちは!!
今日は到着が迫ってきた【1-3月のインド買い付け】のチラ見せ記事。
70Bにとって3度目となる【インド買い付け】。
今回は40ftコンテナ×3本分をしっかりと買い付けました◎
まだまだ70Bのお客様にはインド便が浸透していないと思うので、
以前もお伝えしたのですが、今一度その魅力をお伝えします!!
インドは元々チーク材を中心とした”良質な木材”の宝庫として知られているのですが、
歴史を遡るとかつてイギリス領だったインドには”船の墓場”と呼ばれていた時代があり、
当時の船には世界中から集められた良質な木材が使用されていました。
(現代では考えられないほどふんだんに‥!!)
これによって、インドには【船の解体→良質な古材→家具製作】という循環が生まれ、
その時代に手作業で作り込まれたアンティーク / ヴィンテージ家具たちは、現代のヨーロッパ・アメリカを中心に高い人気を誇ります。
上質な無垢材を惜しみなく使用して作られた、無骨だけれどどこか温かみを感じさせるインドのアンティーク/ヴィンテージ家具たちは、70Bのお客さまにもきっと新鮮な感動を与えてくれると思います◎
ちなみに70Bでは仕入れだけではなく、複数の家具製造工場と業務提携を結び、
現地の熟練職人たちの手によって、アンティーク/ヴィンテージ家具たちをひとつずつ丁寧に全面修復を施しています。
風合いや質感を絶妙に残しつつ磨き上げられたアイテムたちは、
不思議と現代の日本の住宅や店舗に馴染んでくれる洗練された仕上がりに。
これまでなかなか日本では紹介される機会のなかった表情豊かなアイテムたちにぜひご期待ください!!
前置きが長くなってしまいましたが、それでは70B恒例の買い付け商品チラ見せをどうぞ。
*掲載分は、入荷予定商品のあくまで一部のみです。ご了承ください。
![](https://seventy-b-antiques.com/wp/wp-content/uploads/2022/05/1-3-e1653983604142.png)
![](https://seventy-b-antiques.com/wp/wp-content/uploads/2022/05/2-2-e1653983640159.png)
![](https://seventy-b-antiques.com/wp/wp-content/uploads/2022/05/3-2-e1653983669921.png)
![](https://seventy-b-antiques.com/wp/wp-content/uploads/2022/05/4-2-e1653983697992.png)
![](https://seventy-b-antiques.com/wp/wp-content/uploads/2022/05/5-2-e1653983737751.png)
最後に今後の入荷スケジュールの確認を。
船便の為、到着時期に変更が生じる場合がございます。予めご了承下さい。
*特に最近は新型コロナウイルスの影響で、船のスケジュールが全体的に遅れています。
6月上旬 : イギリス便40ft (3-4月買い付け分 / 2便目)
↓
6月上旬 : インド便40ft (1-3月買い付け分 / 1便目)
↓
6月上旬 : オランダ便40ft (1-3月買い付け分 / 3便目)
↓
6月上旬 : イギリス便40ft (3-4月買い付け分 / 3便目)